【TFT】セレスティアルプロテクター解説【パッチ10.14】

パッチ10.14に入って一気に環境が変わりましたね。

巷ではダークスターが激流行りしているようで、後半になってもJ4が重ならないことがしばしばあるようです。

今回は、そんなJ4を使った今勢いがあるセレスティアルプロテクター構成を何パターンか紹介したいと思います。

基本的なこと

セレスティアル4とプロテクター4はたったの6チャンピオンで完成できるので、とても作りやすく、相性が抜群です。

たった6チャンピオンで作れるので、構成の幅が広くて、ダークスター4を合わせることもできるし、クロノでも、スタガでも合わせられます。

ダークスターが流行りすぎてるので、状況次第で、編成を動かせるのが強みですね。

ちなみに相性がいいギャラクシーは、宝の山とトレードセクターです。

試合運びについて

序盤からレベル6まで

星2のジャーヴァンとザヤと死ぬ気で作ってください。

上記2体が作れたら、コアチャンピオンを拾いながらレベル6を目指します。基本的にリロールはNGです。

レベル6になったら、50ゴールドを維持しつつスローリロールで進めます。

コアチャンピオンがそろってきたらレベル7に上げましょう。レベル7に上げるときには、最終的にどういった構成にするか考えておく必要があります。

パターン1:ダークスター4

汎用性が高く、今一番流行っている構成です。

レベル7で、アイテムホルダーのザヤを売って、ジンを投入します。レベル8でルル投入、レベル9でゼラス投入が一般的な流れになりますが、まあ状況次第で。

重なり具合によっては、J4のアイテムはシンジャオでもいいと思います。あと、ニーコはアーゴットにチェンジでも良いかも。

アイテムはジャーヴァン、ジン優先。

パターン2:アストロ

ジンのアイテムが作れなかったとき、アイテムが魔法系に偏ったときに選択肢に上がりそうです。

パターン3:クロノブレード

ザヤが星3まで重なって、アイテム移すために売るのが惜しい場合。

パターン4:ニーコスタガ

ニーコにキャリーをさせよう!

アイテムはニーコ、ジン優先。アイテムホルダーは、ザヤじゃなくてケイトのほうがいいかもしれない。

パターン5:シンドラスタガ

シンドラもまだメタチャンプなので、アイテムが魔法系に偏ったときはこっちも選択肢として頭に入れておくと良いと思う。

最後はカルマをジャンナに変更しても良し。

パターン6:インフィル

相手のシンドラやジンを落とせる今のメタにぶっささる構成。

シャコカバーのために穴熊配置する敵にはフィズがぶっ刺さる。ただし、ヘラが最低1つないと、プロテクター4にはできないので注意。

フィズの装備はアイオニックスパークに帽子がベストだけど、ロッドロッドが手に入りづらいので、ジュエルガントレット採用。

参考にしたガイド:[10.14] Celestial Protectors OVERTUNED!
Dark Star – Celestial – Protectors

If you have any problems with this articles, such as copyright and written expression, please contact us.